キャッシングで複数の会社に連続申し込みをするとブラックリストに?

どうしてもキャッシュが急に必要になった時、キャッシングの申し込みをする方は少なくありません。

しかし、思い切ってキャッシングの申し込みをしたにも関わらず審査に落ちてしまうと、かなりショックを受けてしまいお金が借りられるのか不安になってしまうものです。

その為、1つの会社に落ちてしまうと、次の会社に連続でキャッシングに申し込みをしてしまう人も多いものです。

ですが、同日に連続申し込みをしてしまうと「ブラック」に入ってしまう可能性もあります。

では、どのような事が原因で「ブラック」に該当してしまうのでしょうか?

キャッシングの連続申し込みはブラックリスト入り?

1つのキャッシングに落ちてしまったら、次の会社に申し込むのは1社のみにしましょう。

1ヶ月で3社以上にキャッシングの連続申し込みを行うとキャッシング業者などの「ブラックリスト」に入ってしまう可能性が高くなります。

なぜ、連続申し込みでブラックリスト入りしてしまうのか?

まず、「個人信用情報」はリアルタイムで更新されています。

つまり、あなたがA社にキャッシングの申し込みをした時点で、A社に申し込みを行なった履歴が残るわけです。

しかし、実際に融資を受けたかどうかという情報は翌日に更新される事が多くなります。

その為、A社の申し込みをして、直ぐにB社に連続申し込みをすると、B社はA社から融資を受けたのかどうか分からなくなる可能性があります。

では、融資を受けたかどうかが分からないと何故、審査で落とされてしまうのでしょうか。

・総量規制オーバーの可能性

消費者金融では、年収の1/3以上を超える貸付は行えないように法律で決められています。

しかし、同じ日に連続で申し込みをすると実際に融資がされたかどうかは翌日にならないと分借りません。

その為、すでに1社でいくらかの借り入れがあって年収の1/3以上を超える貸付の可能性がある場合には、審査に落ちてしまう場合があります。

ただし、銀行での貸付は総量規制の対象外となり、年収の1/3以上の借り入れが可能になるので審査に通る可能性もあります。

・返済能力がないと判断される

キャッシングに2社以上申し込みをして、融資を受けられないと「金融機関が貸せない理由」があると判断される事もあります。

また、3件以上連続で申し込みをすると本当にお金に困っていると判断され、金融機関も延滞や滞納を恐れて審査に落とすケースが少なくありません。

ブラックの登録期間は6ヶ月

キャッシングの審査の際には、「個人信用情報機関」で、申し込み者の申し込み社数などを確認しブラックに該当するかどうかを判断します。

万が一、ブラックに入ってしまったら個人信用情報機関には、6ヶ月間「ブラック」だと表示されます。

ただし、6ヶ月を経過すればブラックの情報は解除されますのでブラックが理由で審査に落ちてしまう場合には、6ヶ月以上期間をあけて申し込む必要があります。

ブラックかどうかを確かめる方法

1ヶ月に3社以上に連続申し込みを行うとブラックに入るとされていますが、明確な数は分かりません。

しかし、「個人信用情報機関」に「信用情報開示請求」をすると、自分の申し込み情報を確認する事が出来ます。

例えば、3月にA社・B社・C社・D社への申し込み履歴があれば、ブラックに入っている可能性が高いと判断できます。

なお、信用情報開示請求が可能な個人信用情報機関は3つあり、CIC・JICC・KSCとなります。

一般的には、CICはクレジットカード、JICCは消費者金融会社、KSCは銀行ローンといったように分けられて情報が登録されています。

ブラックに入らない為の方法

キャッシングに連続申し込みをして金融機関に「ブラック」と判断されないためにも、1ヶ月に2件以上の申し込みを行わないようにしましょう。

会社によって、1ヶ月に3枚以上申し込みをしていても審査に通過する可能性もありますが、他の会社では審査に落ちてしまうケースもあります。

切羽詰まってしまうと、1社に落ちてしまうと連続して申し込みを行いたい気持ちは分かりますが、ブラックになってしまっては本末転倒です。

なお、同時に何件もの申し込みを行う多重申し込みを行なった場合には、即ブラックに入るリスクが高くなりますので注意しましょう。

まとめ

1ヶ月に何社申し込みを行うとブラックに該当するという明確な決まりは無く、会社によってそのルールは異なります。

しかし、一般的にはキャッシングで1ヶ月に3社以上に連続申し込みをすると「ブラック」に入ってしまう可能性が高くなります。

キャッシングで連続申し込みをすると、審査の際に、返済能力がない・総量規制オーバーの可能性を疑われる為、審査する金融機関も融資に対して慎重になってしまいます。

万が一、ブラックに入ってしまうと6ヶ月間は個人信用情報機関に記録が残ってしまいますので、注意しましょう。

ブラックに該当しない為にも、1ヶ月に3件以上の申し込みをしないように心掛けましょう。